出典:LivedoorNews
ビートたけしさんがバイク事故に遭ったのをご存じですか?事故後は顔が引きつり気の毒な画像が残ってます。細川ふみえさんや諸星和己さんの名前も関わってきますが、なぜ?ビートたけしさんの事故と事故後や画像、細川ふみえさんや諸星和己さんとの関係についてまとめました。
目次
ビートたけしはいつバイク事故に遭ったの?
ビートたけしさんの交通事故は、平成の芸能界でも大きなニュースになりました。
1994年(平成6年)8月2日のことです。
原付バイクで走行中だったビートたけしさんが、新宿区の安鎮坂付近で自損事故を起こしてしまいました。
事故に遭ったというよりは、事故を起こしたという方が正確ですね。
事故後、老境医科大学病院に救急搬送されました。
現場は血まみれで、自損では無く自殺だったのではないか、とまでウワサされました。
ビートたけしの事故の状況は?
今でこそコンプライアンスが徹底してきましたが、当時はまだ酒気帯び運転による事故がありました。
ビートたけしさんも事故当時、酒気帯びだったそうです。
書類送検されましたが。起訴猶予処分ですんでいます。
ビートたけしさんは、現場の右カーブを曲がりきれず、道路左側のガードレールに接触、転倒してしまったんです。
ほかの車や人には迷惑をかけていませんが、大きな事故だったんです。
ビートたけしさんのケガは、
- 右側頭部頭蓋骨陥没骨折
- 脳挫傷
- 右頬骨複雑骨折
生死の境をさまよう重体。
さらに、事故前後の記憶がないそうで、あとから事故の現場写真を見てゾッとしたそうです。
仕事に復帰するまでに、半年ほどの療養とリハビリを必要としました。
ビートたけし 事故後の画像は?
少々見づらいのですが、事故復帰後の会見の様子が残っていました。
あまりにも生々しい顔の変わりように、少し加工されているようです。
2018年12月1日、TBS「サワコの朝」に出演したとき、未だに恐怖を忘れられないと語っています。
2018年末でも、朝目覚めて怖いと思うことがあるそうです。
仕事復帰後も、自分がここにいることが現実なのかどうか悩むことが有ると話しました。
本当はもう死んでいて、違う世界で阿川さんと対談していると勘違いする、と、未だに現実世界と死後の世界が混同することがあることを告白していました。
ビートたけしさんらしく、「これもまた楽しいや」とまとめたらしいですが…。
おそらくこういった事故に遭った人でなければわからないのでしょうが、いわゆるPTSD 的なものが、ビートたけしさんほどの方でもあるんですね。
退院報告会見の時には、なかなかのイケメンだったお顔がひきつってしまっていて、周囲もショックを隠せませんでした。
麻痺で顔がひどかったときに、タレントのヒロミさんがジムでばったりビートたけしさんに会ったそうです。
実は退院前で、顔に針金がぐちゃぐちゃに刺さっていたそうです。
針金をぬくときの痛みを「おでんの気持ちが分かった」と笑い飛ばしたビートたけしさんに、ヒロミさんは泣きそうになってしまったそうです。
死と隣り合わせの経験をするって、人生を変えてしまうことかもしれません。
あくまでビートたけしであろうとする姿勢がすごいな、と思いますよね。
ビートたけしの事故と細川ふみえの関係は?
この事故の時、ビートたけしさんは細川ふみえさんの家に向かっていたと言われます。
ビートたけしさんと細川ふみえさんは、1983年から放送されていた「スーパーJOCKEY]」の司会で共演していて、不倫のウワサがありました。
ただ、細川ふみえさんは否定していますし、ビートたけしさんも名前は言っていませんので、確かなことではありません。
このウワサも事故を堺に消えてしまったようです。
ビートたけしの事故と諸星和己の関係は?
ビートたけしさんの事故と諸星和己さんの関係もすごいです。
諸星和己(もろほしかずみ)さんといえば、光GENJIのメンバーだった人です。
1995年にジャニーズ事務所から独立しています。
実は、諸星和己さんが、ビートたけしさんの事故の第一発見者なんだそうです!
たまたま通りかかって、携帯で119番してくれた。
いわば、ビートたけしさんの命の恩人なんです。
ビートたけしさんも、諸星和己さんに感謝していました。
でも、びっくりしたでしょうね。
交通事故の現場に遭遇し、しかもそれがビッグネームのビートたけしさんだったんですから。
たまたま当日TOKIOのメンバーと現場付近でロケをしていたという諸星和己さん。
偶然ってすごい!
見つけていただけてよかったですよね。
ビートたけしじは事故の後遺症があるの?
ビートたけしさんは、懸命なリハビリを重ねて回復してきました。
会見の時は、話すのもやっとという感じでかわいそうな感じでしたが…。
今でも顔にボルトが右派言っているというウワサもあります。
笑うと分かるんですが、右目や左の口の端などがひきつっているように見えることがありますよね。
それが後遺症らしいです。
脳に損傷を受け、難しい顔面の手術を受けたわけですから、相当のダメージがあった者と思われます。
それでもめげなかったビートたけしさんは、やっぱり凄い人です。
ビートたけしさんは、2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」で古今亭志ん生役を演じています。
古今亭志ん生といえば、それこそ伝説の噺家ですから、風当たりが強いことは覚悟の上でオファーを受けたのだと思います。
「いだてん」が視聴率をとれない理由として、ビートたけしさんの滑舌が悪いことをあげている人がいて、驚きました。
ビートたけしさんはもともと芸人さんですから、しゃべり方に癖があるとはいえ、滑舌はそれほど悪くありませんでした。
少し江戸っ子っぽい巻き舌が入るくらい。
確かに最近のビートたけしさんのしゃべりは聞き取りにくいことがあります。
ぶっちゃけ、事故の後遺症がないはずがありません。
さらに、加齢の影響もあります。
話す時に顔の筋肉をどれほど使うか、ご存じですよね。
この表情筋が未発達なため、日本人は英語の発音が悪いという説もあります。
ケガをしたうえ、お年も上になってきたビートたけしさん。
宮藤官九郎さんも、そのあたりを含んでのキャスティングだったと思うんです。
筆者も生前の古今亭志ん生さんを知らないので、なんともいえないのですが。
「いだてん」、むしろ登場人物ががっちり系の男性ばかりだから人気が出ないんじゃ?という声もありますよ。
ビートたけしの事故とその後・関係者まとめ
- ビートたけしは平成の芸能界を激震させる事故を起こした。
- ビートたけしは事故のケガで生死をさまよった。
- ビートたけしは事故のリハビリで大変苦労した。
- ビートたけしの顔やしゃべり方には後遺症が残っている。
さらに、復帰後芸術方面でビートたけしさんが「世界のキタノ」になっていったのには、実はこの体験の影響が大きかったのでは無いかと筆者は考えます。
事務所の問題でごたごたしているようですが、ビートたけしさんの才能が今後も十分に発揮されるような解決の仕方をしてほしいですよね。
ビートたけしさんに関する記事を書いています。
よかったらお立ち寄りください。
ビートたけしは嫁幹子(画像有)と駆け落ち結婚?独立・離婚説の真相!
いだてん失速視聴率低迷!想定内クドカンマジックで回復できるか?
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!