出典:ameblo.jp
大きな反響を呼んだ白い巨塔・岡田准一版がついに完結!批判から絶賛まで、みんなの感想のまとめ。名シーンや人気キャストについても。ついでにオモシロ小ネタも。白い巨塔・岡田准一版の感想いろいろと、名シーン、人気キャストとちょっと面白いネタもいろいろ集めてます!
目次
白い巨塔 人気のキャストは?
里見先生・松山ケンイチ
松山ケンイチさんのキャスティングは、「若すぎるのでは?」の声もありました。
また、岡田准一・松山ケンイチのキャスティングは、若干のBLテイストも、という声も。
でも、終盤の2人の絆には、気持ちを持ってかれた方が多いのでは?
第5話で、財前五郎を担いじゃったのはびっくりでしたが…。
#白い巨塔
・善良だけど、善良なだけじゃないしたたかな松山里見
・素朴さを、培った食えなさで強固に包んだ岡田財前
・松山ケンイチと岡田准一の一筋縄でいかない系芝居は珍しい気もするし美味しいもぐもぐ
・岡田財前は松山里見の前だと素に戻っちゃう感じがして楽しい— むん@ネタバレ (@nlba_p) May 22, 2019
里見先生が松山ケンイチくんで、よかった。ありがとう。岡田財前先生の側にいてくれたのが、松ケン里見先生でよかった。よかったよう。#白い巨塔
— ふなふな (@funachan6817351) May 26, 2019
白い巨塔、松山ケンイチの里見先生がいいな。難しい医療の専門用語があのやわらかい語りで耳にすっと入ってくるのが凄い。 #白い巨塔
— maron (@mrn51661143) May 24, 2019
患者を説得する里見先生の上目遣い4連続。このカメラアングル最高だった…狙ってたのかな?この瞳で説得されたら勝てる気がしない…(本望) #白い巨塔 #松山ケンイチ pic.twitter.com/7ZdPPSjfIM
— さーりぃ (@qI8XEwGRAt7gnIl) May 24, 2019
\いよいよ明日/
5夜連続ドラマスペシャル#山崎豊子『#白い巨塔』
キャスト紹介動画📺今回は #松山ケンイチ さん扮する財前の同期・里見脩二をご紹介!
加熱する権力争い🔥
気になるあの役は誰が演じるのか⁉️キャスト動画一覧はこちら👇https://t.co/trsdWSNxKu pic.twitter.com/7KJKNPpIxa
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) May 21, 2019
佐々木家の人々
財前五郎がすい臓癌。
ギバさんの呪いかよ!って声も。
ギバさんも良かったですが、奥さん役の岸本加世子さん、必死さが熱演でした。
さらに人気だったのは、ギバさんの息子を演じた向井康二さんが大人気!
向井康二さんもジャニーズです。
ジャニーズJr.内のユニット、Snow Manのメンバーです。
山手線乗ったとき前に座ってたおじいちゃん2人が白い巨塔の話してたんだけど、佐々木の息子(向井康二)の演技ベタ褒めしてた…!年配の方にも褒められるって凄いよ。
— しろ (@west_jokoji) May 28, 2019
白い巨塔の息子役はバーターじゃなくてオーディションで勝ち取ったなんてすごいよな。#向井康二 #白い巨塔
— ドラ子 (@XAegCIIsSP1AEBP) May 24, 2019
もう無理
永遠に3人で幸せに暮らして欲しい…
結末わかってるのに苦しい#白い巨塔 #向井康二 pic.twitter.com/tGoIJV90up— ♡ (@dk2019rr) May 24, 2019
白い巨塔ミニ番組、このメンツと並んで名前呼ばれる向井康二凄過ぎでは pic.twitter.com/rkJxCpK9Yy
— ぴら (@mari_pi122) May 21, 2019
野坂教授・市川実日子
おじさんだと思った野坂教授が女性になっていてびっくりでした。
同時に大反響!
クールなリケジョを演じたらピカイチですね。
どこかの大学で女性が入りにくかった…なんて話題があった現代ならではでしょうか。
長いものに巻かれるように見せて巻かれず飄々と我が道を行く野坂教授は最後までかっこよかった。市川さんとても好演でした。#白い巨塔 #白い巨塔2019 #市川実日子 pic.twitter.com/0sHGzgcMIv
— シゲル (@amenohabakeel) May 26, 2019
面白いなー
時代が変われば物語も変わってくるってのがよくわかる
欲望を剥き出しにしてる人達を少し引いて見てる目線がフジテレビ版とは大きく違うよな🤔確かに今は権力争いをうひょーって前のめりに見る人は少ないよね
市川実日子の笑いにスカッとできる令和版✨#白い巨塔 pic.twitter.com/uhDtDXuudD
— 旅する不思議な少年 (@0xbBZPw9RAkIBhU) May 24, 2019
第2話の美しすぎる野坂教授です。#白い巨塔 #市川実日子 pic.twitter.com/htsRrferzy
— やたか@野坂派 (@yataka28) May 24, 2019
沢尻エリカと夏帆
財前五郎の愛人・花森ケイ子役の沢尻エリカさんと同時に、財前の妻・杏子役の夏帆も話題になりました。
妻が愛人に会いに行く、って、なんか昭和の香り満載でしたが。
財前とケイ子のラブシーンよりも、ちょっとした会話や膝枕の方が心に残っています、なぜか。
「白い巨塔」のように
半世紀前の小説を現代に移すと
登場人物、とくに女性の名が、いまと合わない。
◯子さんばかりだが、演じる女優は、◯子ではない。花森ケイ子 沢尻エリカ
財前杏子 夏帆
東佐枝子 飯豊まりえ
亀山君子 美村里江— 中川右介 (@NakagawaYusuke) May 27, 2019
#夏帆 には泣かされた…財前との場面や #沢尻エリカ との場面も!報われない愛は哀しくていい。#岡田准一 、夏帆が揃うだけでも感動。松ケンとの友情も母とのやりとりも堪らない。悪どさを極めた感のある財前だけに、ラストシークエンスの愛の連打はズドンと効く。愛と欲望に満ちた #白い巨塔 を堪能
— 戸髙正啓 (@dylan9dylan9) May 26, 2019
沢尻エリカ様本当に美しい #白い巨塔 pic.twitter.com/IYsJlSFn6w
— ♡riria♡ (@_____riria) May 24, 2019
財前〜なんて裏山しいんだ〜
こんな事したいぞw#白い巨塔#沢尻エリカ pic.twitter.com/inhDCKkETz— kuwachan@センダボ (@ffsarami) May 26, 2019
白い巨塔 批判の声!
2019年5月28日の日刊ゲンダイDIGITALには、こんなタイトルが。
岡田准一「白い巨塔」高視聴率も…残念コメントが相次ぐワケ
テレビ誌のライターさんの談話として次のように。
『白い巨塔』には、主演が誰というより、とりあえず『白い巨塔』だから最後まで見てみようという熱心なオールドファンがかなりの数で存在します。
それが高視聴率につながった部分もあるように思いますね。
それぞれに『財前はやっぱり田宮二郎』『唐沢も悪くない』なんて思い入れがある。
昔からの『白い巨塔』ファンにすれば、国立大の医学部教授にしては『岡田は若すぎる』と感じるのも無理はない。
高齢のファンから見たら威厳や迫力に欠ける岡田財前では物足りなかったのかもしれませんね
全体的に若返ったキャスティングが。オールドファンに受け入れられにくかったようです。
キャスティングの大幅な改革は、悪いことばかりではなかったと思うのですが…。
名作への冒涜!原作者・山崎豊子氏の意向を無視し、身長の低い岡田准一を「白い巨塔」主演にゴリ押ししたジャニーズに批判の声 #johnnys #岡田准一 #白い巨塔 https://t.co/9A1XlM1gnU pic.twitter.com/ZjBtelkaUM
— su&zu (@imashun_navi) October 21, 2018
えっ、そうなんですか?
日本社会はやべえことになっているかもと思ったのは、リメイク版の「白い巨塔」が放送されていたときに、里見医師が組織隠蔽に参加しなかったときに、「こうやって組織の輪を乱す奴は腹立つよなー」みたいな批判を結構いろいろなところで見かけたとき。
— おりた (@toronei) October 31, 2012
岡田准一の財前五郎は確かにふてぶてしさ、狡猾さが無い。ただの体育会系勢いゴリラ。
「背丈が足りないとか身体がガッチリし過ぎている」という批判の声には反論したい。原作だと財前は身長約170cmで筋肉質の体躯となっている。ご覧の通り岡田くんはガッシリ、身長は169cm。ピッタリ。#白い巨塔
— Makali’i (@Makalii_JPN) May 25, 2019
白い巨塔のツイート、昨日よりは批判が少ない?と思ったら、既に離脱した人が多かったのね。ジャニーズファンは増加してるみたいだけど。
— おだっち (@SMAPSMAPSMAPPY) May 24, 2019
白い巨塔 前の方が良かった?
リメーク作品が前作、前々作と比較されるのは当然のことです。
唐沢寿明さんの平成版を見た方はそれが最高だった。
さらに、田宮二郎さんの昭和版は、いわくつきだっただけに、なおさらインパクトが強かったんでしょうね。
白い巨塔は前の方がよかった
— いはら ひろき (@hrk1118_) May 26, 2019
結局5夜連続白い巨塔みてるわ、前のやつみたことないから今のやつ面白いけど見たことあったら前の方がよかったとか言っちゃうんだろうな
— 普通の人間《一生レベフォ余韻》 (@FbIlfPsqxAnA1Qg) May 26, 2019
白い巨塔はやはり前の方がいいんだ。役者というより音楽が圧倒的によかった
— トラジ@今年は忙しいね! (@trj_1122) May 22, 2019
#白い巨塔
「財前先生の総回診です」の総回診。
1966(田宮二郎)
1978(田宮二郎)
2003(唐沢寿明)
2019(岡田准一) pic.twitter.com/iENu6tq7nF— さすらいの用心棒 (@IAfATUf6MIByTs3) May 26, 2019
田宮二郎(180センチ)→唐沢寿明(175センチ)→岡田准一(169センチ)
僕が観た実写版での財前五郎は縮んでいく。#白い巨塔
— こざきゆう★児童書ライター (@kozaQgarden) May 22, 2019
田宮二郎(180センチ)→唐沢寿明(175センチ)→岡田准一(169センチ)
僕が観た実写版での財前五郎は縮んでいく。#白い巨塔
— こざきゆう★児童書ライター (@kozaQgarden) May 22, 2019
看護師さんの服装がすごいですね。
2003年放送時、ネットでは「田宮財前の方がよかった!これは別物!」の意見で溢れてた。そして現在、「唐沢財前の方がよかった!あの台詞がない!」ばかり。
今回の放映が絶賛されるのは、次回リメイク時かな?笑 (個人的には今回けっこう好み!でも釈!!) #白い巨塔— バナナ (@1424banana) May 26, 2019
白い巨塔 医学関係者の声は?
2019年5月28日、Yahoo!ニュースに西川史子さんのコメントが載っていました。
タイトルは、
西川史子「病院や医師への信頼を損ねる」 岡田准一主演『白い巨塔』に黙っていられず
ただし、批判しているわけではなく、
「岡田さんの財前教授にも毎夜心を打たれました」「もう一度研修医に戻ったかのような清々しい作品」と絶賛している。
ただ、筆者も別記事で書いたように西川史子さんもPET検査のことを「意思としての信頼を損ねる」と書いているそうです。
また、教授以下の医師の意見が無視されるようなこともないそうです。
その他、医療関係者もつぶやいてくれています。
白い巨塔も終わり!良かった(;_;)医療関係者から見ると柳葉敏郎のあの演技!シバリングから吐血!本物の患者みたいでびっくりした!肝不全起こすと吐血!黒っぽいの吐きますが本当にDIC起こしたみたいに体は皮下出血だらけで 本当にリアルだった!
— 周玲 (@kazurin22) May 26, 2019
屋上のシーンで「屋上に車椅子で行くの無理なんじゃ」思った人は、家族や自分の入院や通院経験者か、医療関係者説。#白い巨塔
— クロシェ (@cloche019) May 26, 2019
#白い巨塔 ドラマはそんな見てないんだけど知合いの医療関係者とたまたまその話になって、「あれは昭和テイストだねェ」としみじみ言われた
— tocco@ (@HyperionTocco) May 26, 2019
テレビで白い巨塔の新しいシリーズ始まったんですね!実は一度も見たことがないんです。子供時代(田宮二郎バージョン)、親が医療関係者だった為か、テレビをみた同級生に、医者ってサイテーなやつばっかりと囃し立てられ、泣き泣き帰った思い出があります。#白い巨塔
— 寅次郎 (@totokichi0520) May 23, 2019
うわ~。
お医者さんの家族っていうのも大変なんですね。
白い巨塔 名シーンは?
今作白い巨塔のラスト30分くらいはほんとに歴史に残る名シーンじゃない…?
財前の哀れさと切なさと脆さと優しさはたまらなかった。
登場人物それぞれが財前と向き合って、みんな違うお別れの仕方をとった。私はケイ子が「さよなら、五郎ちゃん…」って泣きながら歩いたシーンで死んだ…— れもん (@izqjjDz9desxdHS) May 26, 2019
V6ファンの中年男の呟き184#白い巨塔 岡田准一の財前は素晴しかった。内面の弱さ・優しさをかき消し、悪を憑依させている様な表情も、ガンを告知され崩れ落ちる弱い内面を曝け出した表情も、すべてを受け止め無念と共に静かに死を受け入れていく表情もどれも想像以上。新しい白い巨塔の誕生を見た。 pic.twitter.com/N0qGY2dzKx
— 川崎さん (@kawasaki_san_V6) May 28, 2019
岡田くんは自己評価が低いけれど、『白い巨塔』でこれまでと異なる役柄を演じきった俳優・岡田准一に、オファーが殺到することを確信しています!恋愛ものも極悪非道な人間も、弱い男もお任せください!
— えむ (@sagarmatha_moon) May 26, 2019
#白い巨塔
財前五郎が人間性をとりもどす、または敏腕な医者としてのの本来あるべき位置に気づくには「患者として」の死に直面するしかなかった。
財前は死んだが彼の魂は「救われ」た。この短い尺、前作との比較を余儀される中で岡田准一はよくやった。
彼を起用した意味を私は理解したよ。— hashimoto hideharu (@mikoshi_katsugi) May 26, 2019
#白い巨塔 SNS視聴熱を掲載
最終…81.6%🔥
第4夜…31.1%
平均…36.9%最終日にツイート急騰❗原作が素晴らしいのはもちろん、実力派キャストの熱演で凄まじい大作だった😣#岡田准一 #松山ケンイチ #沢尻エリカ #満島真之介 #夏帆 #飯豊まりえ #斎藤工 #山崎育三郎 pic.twitter.com/u2qefqQTh2
— 【公式】エンタメワゴン SNS視聴熱🔥 (@EntameWagon) May 27, 2019
納得です!
おまけ 白い巨塔 ネタ祭!
岡田准一死んですぐに武士として生き返った….良かった….. #白い巨塔
— 遊月👳🏽フォロー非推奨 (@pipiatya3032) May 26, 2019
岡田准一「転生したら関ヶ原だった」#白い巨塔 pic.twitter.com/x6ufrREH9j
— 渋谷の歩くダッチワイフ (@Shibuya_SexToy) May 26, 2019
スポンサーの関係で仕方がないことは重々承知ですが…。
第5話の終盤でおっきい歯ブラシ振り回さないで~。
おまけのおまけです。
おまけ。撮るの失敗したやつ。
野坂教授!意味のない会議だったのはわかりますが起きてください!#白い巨塔 #白い巨塔2019 #市川実日子 pic.twitter.com/uSy4FKBb8X
— シゲル (@amenohabakeel) May 26, 2019
またまたおまけです。
岡田准一さん絶好調ですね!
白い巨塔 岡田准一 感想のまとめ
- 白い巨塔 岡田准一版は、SNSで炎上した。
- 医療関係者からのSNSも多かった。
- 前作、前々作が有名だっただけに、比較して前が良かったと言う人も多かった。
- わずか5話で描ききるのは難しい原作だった。
- 出演者の熱演が光り、名シーンも多かった。
- CMはちょっと…。次週予告もちょっと…。
みなさん、5夜ご覧になるのは大変だったでしょうに。
逆に、連続していたからこそ反響を呼んだともいいます。
岡田准一さんの財前五郎、きっとずっと印象に残り続けるのでしょうね。
白い巨塔の記事を書いています。
よかったらご覧くださいね。
白い巨塔2019視聴率や感想は?財前五郎のモデルと呪われた役検証!
白い巨塔 野坂教授がヤバい!ブラック市川実日子三姉妹はブサイク?
岡田准一と宮崎あおいに子供誕生&新居の場所判明!未完成の理由は?
燃えよ剣ロケ地速報!岡田准一の恋人役は柴咲コウ・他のキャストは?
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!